
沖縄の亜熱帯・沖縄の自然と生活3
沖縄の亜熱帯・沖縄の自然と生活3
制作:海洋博覧会記念公園管理財団、日本シネセル 企画:沖縄総合事務局、海洋博覧会記念公園事務所 1985年 カラー。(F-21)沖縄の心・芭蕉布(F-22)涼をよぶ・八重山上布(F-23)庶民の衣料・琉球絣と久米島紬(F-24)沖縄の暮らし... Read more
18 Aug 2014
•
28mins

沖縄の亜熱帯・沖縄の自然と生活2-2
沖縄の亜熱帯・沖縄の自然と生活2-2
制作:海洋博覧会記念公園管理財団、日本シネセル 企画:沖縄総合事務局、海洋博覧会記念公園事務所 1985年 カラー。(F-16)木々にまつわる民話「キジムナー」(F-17)今に残る沖縄の庭園(F-18)麻の芸術品・宮古上布(F-19)光り輝... Read more
11 Aug 2014
•
27mins

沖縄の亜熱帯・沖縄の自然と生活2-1
沖縄の亜熱帯・沖縄の自然と生活2-1
制作:海洋博覧会記念公園管理財団、日本シネセル 企画:沖縄総合事務局、海洋博覧会記念公園事務所 1985年 カラー。(F-11)ふるさとの木・沖縄の名木(F-12)沖縄の四季をいろどる花々1(F-13)沖縄の四季をいろどる花々2(F-14)... Read more
11 Aug 2014
•
27mins

沖縄の亜熱帯・沖縄の自然と生活1-2
沖縄の亜熱帯・沖縄の自然と生活1-2
制作:海洋博覧会記念公園管理財団、日本シネセル 企画:沖縄総合事務局、海洋博覧会記念公園事務所 1985年 カラー。(F-06)沖縄を代表するヤシ(F-07)沖縄の珍しいシダを訪ねて(F-08)台風や潮風から島を守る木々(F-09)沖縄の珍... Read more
11 Aug 2014
•
26mins

沖縄の亜熱帯・沖縄の自然と生活1-1
沖縄の亜熱帯・沖縄の自然と生活1-1
制作:海洋博覧会記念公園管理財団、日本シネセル 企画:沖縄総合事務局、海洋博覧会記念公園事務所 1985年 カラー。(F-01)沖縄の厳しい自然と植物(F-02)沖縄のさまざまな土と作物(F-03)沖縄のいろいろな植物と生活環境(F-04)... Read more
11 Aug 2014
•
27mins

熱帯・亜熱帯の公園と植物3
熱帯・亜熱帯の公園と植物3
制作:海洋博覧会記念公園管理財団、日本シネセル 企画:沖縄総合事務局、海洋博覧会記念公園事務所 1985年 カラー。(E-09)ハワイの植物園・フォスター:ハワイ諸島は、島全体が熱帯植物園のようです。ホノルル郊外にあって1855年開設され、... Read more
4 Aug 2014
•
29mins

熱帯・亜熱帯の公園と植物4
熱帯・亜熱帯の公園と植物4
制作:海洋博覧会記念公園管理財団、日本シネセル 企画:沖縄総合事務局、海洋博覧会記念公園事務所 1985年 カラー。(E-15)熱帯の保護区・カカドゥ カカドウ国立公園一帯は世界的に有名な巨大湿地帯で、ワニ、トカゲ、ワラビーなどの野生動物達... Read more
4 Aug 2014
•
25mins

熱帯・亜熱帯の公園と植物2
熱帯・亜熱帯の公園と植物2
制作:海洋博覧会記念公園管理財団、日本シネセル 企画:沖縄総合事務局、海洋博覧会記念公園事務所 1985年 カラー。(E-04)熱帯・亜熱帯の広場:広場はさまざまな人が集り、語り合うコミュニケーションの場であり、バザールも開かれます。広場に... Read more
4 Aug 2014
•
26mins

熱帯と亜熱帯の珍しい花木3 / 熱帯・亜熱帯の公園と植物1
熱帯と亜熱帯の珍しい花木3 / 熱帯・亜熱帯の公園と植物1
制作:海洋博覧会記念公園管理財団、日本シネセル 企画:沖縄総合事務局、海洋博覧会記念公園事務所 1985年 カラー。(D-12)美しい葉の植物たち:熱帯性の植物は、花よりも葉が美しいツル性植物と言われています。クロトンやポインセチアも、熱帯... Read more
28 Jul 2014
•
27mins

熱帯と亜熱帯の珍しい花木2
熱帯と亜熱帯の珍しい花木2
制作:海洋博覧会記念公園管理財団、日本シネセル 企画:沖縄総合事務局、海洋博覧会記念公園事務所 1985年 カラー。(D-06)ブラシの花・バンクシアとその仲間:砂漠が国土の70%を占めるオーストリアの厳しい気候に耐え、バンクシアや仲間のグ... Read more
28 Jul 2014
•
26mins