Ranked #1
県内の緊急出動件数が過去最多を記録
県内の緊急出動件数が過去最多を記録
方言ニュース2020年1月15日(水)琉球新報の記事から紹介します。県内のおととしの救急出動件数が前の年に比べて154件増えて7万8309件となり、前の年に続き過去最多となりました。これは消防庁の「救急・救助の現況」で分かったもので、出動件... Read more
16 Jan 2020
•
Ranked #2
作家・下嶋哲郎氏 養豚業再建願う 豚コレラ拡大を受け
作家・下嶋哲郎氏 養豚業再建願う 豚コレラ拡大を受け
2020年1月21日(火)琉球新報の記事から紹介します。県内で豚コレラの感染が確認されてからあすで2週間。沖縄戦後、古里の復興を支援するためハワイから豚を運んだことで知られる県系人らの活動を取材してきた作家の下嶋哲朗さんは「ウチナーンチュが... Read more
21 Jan 2020
•
Similar Podcasts
Ranked #3
南風原町兼城の空手道場のようす
南風原町兼城の空手道場のようす
「イャイ!」という元気な子供たちの声が響くのは南風原町兼城の沖縄剛柔流空手道正道館南風原総本部道場です。館長の仲村渠良一さんが17年ほど前、「人間力の素晴らしい子を育てたい」と開いたもので、8年ほどから学童としての役割も担っています。地域か... Read more
15 May 2020
•
Ranked #4
浦添市の児童センターが市内の居酒屋に弁当を注文、子供らに配布
浦添市の児童センターが市内の居酒屋に弁当を注文、子供らに配布
方言ニュース2020年5月12日(火)琉球新報の記事から紹介します。学習・食事支援など子どもの居場所づくりに取り組む浦添市勢理客の市立森の子児童センターは毎週月・金曜日の週2回、市内の子どもたちを対象に1日50食の無料の弁当配布を始めていま... Read more
12 May 2020
•
Ranked #5
きょうから本島の路線バス減便
きょうから本島の路線バス減便
方言ニュース 2020年4月27日(月)放送分担当は上地和さんです。琉球新報の記事から紹介します。県バス協会はこのほど、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、沖縄本島の路線バス減便を発表しました。那覇バス、琉球バス交通、沖縄バスはきょうから... Read more
27 Apr 2020
•
Ranked #6
SNSで新型コロナデマ情報が拡散、事業者が被害
SNSで新型コロナデマ情報が拡散、事業者が被害
方言ニュース2020年4月15日(水)琉球新報の記事から紹介します。県内で新型コロナウイルスの感染者が増える中、実際の商業施設名などを一覧表にして感染者が出たとするデマ情報が、この1週間でSNSを中心に拡散し、名指しされた店舗からは「売り上... Read more
15 Apr 2020
•
Ranked #7
新型コロナウイルス感染拡大で県医師会が清明祭の規模縮小要請
新型コロナウイルス感染拡大で県医師会が清明祭の規模縮小要請
方言ニュース2020年4月8日(水)琉球新報の記事から紹介します。新型コロナウイルス感染症に関し、県医師会はこのほど、シーズンを迎えた清明祭について県外流行地からの帰省者の参加自粛や規模縮小などを求める県民へのお願いを発表しました。主に東京... Read more
8 Apr 2020
•
Ranked #8
アメリカ大統領へ届け アミークス小の生徒たちが手紙
アメリカ大統領へ届け アミークス小の生徒たちが手紙
2020年3月17日(火)琉球新報の記事から紹介します。うるま市のアミークス小学校でこのほど、4年生の生徒47人がアメリカの大統領に向けて手紙を書きました。去年10月にあった首里城消失の現状だけでなく、豊かな自然など沖縄の魅力について伝える... Read more
17 Mar 2020
•
Ranked #9
豚熱拡大防止へ、ワクチン接種開始
豚熱拡大防止へ、ワクチン接種開始
方言ニュース2020年3月11日(水)琉球新報の記事から紹介します。うるま市と沖縄市の養豚場で発生が続いた豚熱の拡大防止のため、県農林水産部は6日、沖縄本島全域の豚へのワクチン接種を開始しました。初日は獣医師9人を動員し、国頭村の養豚農家が... Read more
11 Mar 2020
•
Ranked #10
東村観光推進協議会がエコツーリズム大賞受賞
東村観光推進協議会がエコツーリズム大賞受賞
方言ニュース2020年3月4日(水)琉球新報の記事から紹介します。環境省はこのほど「第15回エコツーリズム大賞」の特別賞にNPO法人東村観光推進協議会を選定しました。これは、エコツーリズムの優れた取り組みを表彰するもので、今回は応募総数38... Read more
4 Mar 2020
•
Ranked #11
「頼み買い」防止運動 ステッカー配布
「頼み買い」防止運動 ステッカー配布
方言ニュース 2020年2月17日(月)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。子どもたちがアルコールやたばこの購入を大人に頼む「頼み買い」の防止運動協力依頼セレモニーがこのほど、那覇市の県PTA会館で開かれ、出席... Read more
17 Feb 2020
•
Ranked #12
精神科医の明橋大二氏による講演が行われる。
精神科医の明橋大二氏による講演が行われる。
多くの母親から支持されるシリーズ本「子育てハッピーアドバイス」の著者で精神科医の明橋大二(あけはしだいじ)さんがこのほど、県母子保健大会で講演し、子どもの健やかな成長には自己肯定感を育むことの重要性を紹介しました。この中で、明橋さんは、体罰... Read more
14 Feb 2020
•
Ranked #13
男子体操の小浜選手による特別講話が母校の西原東小学校で行われる
男子体操の小浜選手による特別講話が母校の西原東小学校で行われる
東京五輪を目指す男子体操の興南高校出身の小浜廣仁選手が15日、母校の西原東小学校で特別講話をしました。昨年6、9月の国内大会で種目別の鉄棒優勝を飾るなど、東京五輪出場が期待される注目の選手です。後輩の5・6年生に「小さなことでもこつこつ積み... Read more
31 Jan 2020
•
Ranked #14
暖冬で野菜の売り上げ低迷
暖冬で野菜の売り上げ低迷
方言ニュース 2020年1月27日(月)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。記録的な暖冬で、野菜の供給量が増えて価格が下落する一方で、「冬の定番」である鍋に使う野菜の売り上げは低迷しており、青果市場の仕入れ担当者か... Read more
27 Jan 2020
•
Ranked #15
琉球料理の祝全を現代に再現 名護市
琉球料理の祝全を現代に再現 名護市
2020年1月7日(火)琉球新報の紙面からお伝えします。名護市の料理研究家宮城都志子さん74歳が主催する料理教室で「琉球料理の祝膳」と題して伝統料理の再現が行われ宮城さんと生徒たちはあわせて19品を作り上げ、食卓を彩りました。13年続いてい... Read more
7 Jan 2020
•
Ranked #16
首里城の再建を願い「新春の宴」
首里城の再建を願い「新春の宴」
方言ニュース 2020年1月6日(月)放送分担当は上地和夫さんです。琉球新報の記事から紹介します。正月三が日に開かれる首里城公園の「新春の宴」が首里城公園で行われました。正殿前の御庭で琉球王国時代の正月儀式「朝拝御規式」は例年、再現さ... Read more
6 Jan 2020
•
Ranked #17
注文をまちがえるゆいまーるな喫茶店
注文をまちがえるゆいまーるな喫茶店
認知症の人たちが店員を務める「注文をまちがえるゆいまーるな喫茶店」がこのほど、糸満市西崎の糸満漁民食堂で開かれ、認知症の4人がボランティアと共に接客をし、注文を取ったり配膳をしたりしながら客との交流を深め、店内は和やかな雰囲気に包まれました... Read more
29 Nov 2019
•
Ranked #18
50年ぶりの来沖で温かな時間を過ごす
50年ぶりの来沖で温かな時間を過ごす
「50年ぶりの来沖で温かな時間を過ごす」方言ニュース11月15日(金)放送分。今日の担当は林京子さんです。方言ニュース 琉球新報の記事からお伝えします。およそ50年前に少女時代を沖縄で過ごし、当時交流のあった「ヒデコ」さんを探すため来沖して... Read more
15 Nov 2019
•
Ranked #19
恩納村でたくさんの愛が叫ばれる
恩納村でたくさんの愛が叫ばれる
イベント「恩納村から愛を叫ぼう2019」が先月、おんなの駅内海デッキで開かれました。歌人「うんなナビー」の里にちなみ、思いを寄せる人に愛や感謝を伝える催しは去年に続き2回目で、12組が出場しました。嘉手納町の仲本透さん45歳は9年間で100... Read more
8 Nov 2019
•
Ranked #20
首里城再建願い空手奉納演武
首里城再建願い空手奉納演武
方言ニュース2019年11月6日(水)琉球新報の記事から紹介します。那覇市首里にある空手の6道場が今月3日、首里崎山町の崎山公園で焼失した首里城再建を願う奉納演武を開き、およそ70人が空手の型を披露しました。崎山公園は琉球国王の武術鑑賞と稽... Read more
7 Nov 2019
•